肝について③

肝の働き 前回まで 肝について② 肝について 正常な働き 肝は外界と目を通しつながっている為、目の潤いが保たれ、視野が広がり、感覚的にも目が澄んだ感じになります。 頭にも上手く血が配分される為、物事の計画性や、仕事の効率 […]

肝について②

肝の働き ■肝は筋をつかさどる 前回の内容で “肝は血を蔵す” と書きましたが、血を蔵し全身に配分する事により、全身の運動を円滑にしています。この肝血が不足してくると、筋が無力になったり、ひきつれ […]

肝について

肝の働き ■中に含め所蔵しているもの ・魂を蔵す ・魂を所蔵して判断力や計画性など精神活動を支配。身体の活動を円滑に行わせたり、休息を指揮します。また、生体の防衛にもかかわる為、【将軍の官】【罷極の本】と言われます。 肝 […]

おんぽブログ再始動

大変長いこと沈黙を守っておりました! 4月に入り新年度すでに日にちは経過していますが、ここから再始動します^^ 病気の原因や、病気に対して鍼がどういう風に効果を発揮していくというお話をまた書く前に、各臓器の東洋医学でみる […]

実際

ご無沙汰な更新となります。 今回は明確なテーマはないのですが^^; 実際、自身も東洋医学に従事して患者さんに治療を施し、ブログも書いて、養生に気をつけましょうと言っておりますが、、、難しいです。はい。 日々、食事、運動、 […]